上段へ

松阪市でペットが飼える賃貸

オーナーの管理ブログ

記事一覧

オーナー(大家)の1日

庭木の剪定の刈り込みばさみを研ぐヤスリを買いに、ホームセンターにいってました。午後から、レジデンスマチ・1号室の退去立ち会いをしてました。大雨です。

オーナー(大家)の1日

天気が良かったのでレジデンスマチ・1号室のベランダ周りの塗装を先日からしてました。
雨戸・壁・床・隔壁のビフォア&アフターです。

ファイル 120-1.jpg
ファイル 120-2.jpg

ファイル 120-3.jpg
ファイル 120-4.jpg
ファイル 120-5.jpg
ファイル 120-6.jpg

ファイル 120-7.jpg
ファイル 120-8.jpg

ファイル 120-9.jpg
ファイル 120-10.jpg

オーナー(大家)の1日

天気が悪いので掃除やペンキ塗りも小休止です。
午後3:00からレジデンス鶴・203号室の退去立ち会いに行ってました。7年程入居されてまして、ご結婚されるそうです。
お幸せに!

オーナー(大家)の1日

午前中床屋へ行き、午後4:30頃からホームページをご覧になった方からの問い合わせで、レジデンス小花・鶴・善をご案内してました。とてもすてきな綺麗な方でした。御入居のご検討よろしくお願いします。

オーナー(大家)の1日

レジデンスマチ・1号室が空室になったので、ベランダ周りの掃除をして、戸袋と雨戸の塗装してました。後日、画像載せます。

オーナー(大家)の1日

今日は、レジデンスマチと枝の植え込みの木を刈り込んでいました。

ファイル 116-1.jpg
ファイル 116-2.jpg
ファイル 116-3.jpg
ファイル 116-4.jpg

ファイル 116-5.jpgl
ファイル 116-6.jpg
ファイル 116-7.jpg

オーナー(大家)の1日

今日、ホームページを見ての問い合わせで、レジデンス善・110号室をご案内しました。大変気にいっていただき、ご契約するとの事でした。ありがとうございました。

オーナー(大家)の1日

レジデンス善の裏の庭に花木を植えてました。
それから、ペットの広場の工事状況です。

ファイル 114-1.jpg
ファイル 114-2.jpg
ファイル 114-3.jpg
ファイル 114-4.jpg
ファイル 114-5.jpg
ファイル 114-6.jpg
ファイル 114-7.jpg
ファイル 114-8.jpg

オーナー(大家)の1日

先日から、レジデンス善の裏庭の剪定と、今まで植えてあったツタ類の樹木を取り除いてました。また、新しい花木を植えようと思います。今日は、一杯呑みです。(^_^)

オーナー(大家)の1日

5月9日に、ペットの広場(小さいドッグラン)の工事が始まりました。小さい敷地ですが、小型犬ならおもいっきり遊ばせる事が出来ると思います。それに、わんちゃんを車に乗せて連れて来ても大丈夫です。駐車場も多数用意してあります。
もちろんレジデンス入居者様専用です。
楽しみにしていて下さい。
工事の様子です。

ファイル 112-1.jpg
ファイル 112-2.jpg
ファイル 112-3.jpg
ファイル 112-4.jpg

オーナー(大家)の1日

朝からレジデンス枝・ケイ・ミツ・小花の掃除してました。
レジデンス善・110号室の隔壁と床の仕上げ塗装です。
ファイル 110-1.jpg
ファイル 110-2.jpg
ファイル 110-3.jpg
ファイル 110-4.jpg

オーナー(大家)の1日

朝から、レジデンス善・110号室ベランダ床の仕上げ塗装してました。暑い一日でした。

オーナー(大家)の1日

ファイル 108-1.jpgファイル 108-2.jpgファイル 108-4.jpgファイル 108-5.jpgファイル 108-6.jpg

レジデンス善・110号室の隔壁とベランダ床の塗装下塗りをしてました。それから、レジデンス小花・23号室とレジデンス善・206号室のベランダ床の画像とレジデンスケイの庭に綺麗に咲いていた、シャクナゲの写真です。

Back