松阪市でペットが飼える賃貸
オーナーの管理ブログ
記事一覧
事務所の柿の木
事務所の前に柿の木が2本あります。
以前ブログで秋にたくさんの柿の収穫を載せましたが、
最近春になり蕾はたくさん付けるのですが、しばらくすると
ほとんど蕾が落ちてしまいます。
いろいろ調べてみたら、柿の木にいろいろな害虫が幹に越冬していて、
暖かくなってきたら活動し始め、木の実に悪さをするらしい。
そこで、多分100年は生きていると思われるこの柿の木に、
生まれて初めての事だと思いますが、高圧洗浄機で一皮剝いて、
悪い虫を全て吹き飛ばしてやりました。( ^)o(^ )
今年は、柿の実が沢山出来ますように。
カレンダーと塗装
アパート見学
アパート塗装
レジデンスシゲの外壁及び屋根の塗装工事が終了しました。
雨の日が多く工期が延びてしまいましたが入居者様のご理解ご協力のおかげで無事
完了しました。残す所は1階2階の通路と階段のシート張りとなりました。
これから寒い季節となりシート張りには都合が悪いので来年の春に工事を行います。
ではビフォアアフター
アパート塗り替え
レジデンスシゲ(築10年)の屋根・外壁 塗り替え工事を始めました。
今回は外壁だけでなく、屋根も塗り替えます。
先日から足場を組立て、今日から屋根・外壁の高圧洗浄の作業を終えました。
又、順次報告します。
足場・高圧洗浄の様子
アパートペンキ
気になっていたレジデンス善1階ベランダの壁を塗装しました。
朝晩は寒いくらいですが、日中は暑いくらいですが仕事日和のような陽気です。
アパートの入居状況は、いたちごっこのように満室になったと思えば、空室がでてきたりですが、
どうにか満室に近い状況を保っている状態です。
ベランダの壁ペンキ塗りの様子
ちなみに、下塗り1回、上塗り3回塗装です。