松阪市でペットが飼える賃貸
オーナーの管理ブログ
記事一覧
アパート通路シート
アパート改装
レジデンス鶴105号室の改装工事が終わりました。
和室を洋間に直し、全室フロアタイルを張りました。
また、一部分の壁にアクセントクロスを貼りイメージアップをして、ガスコンロ等新品に交換しました。
LDK
洋間
和室から洋間
アクセントクロス
襖
ガスコンロ
洗面台
シャワー付トイレ
サッシ窓フィルム
ベランダシート
モニターインターホンも取り付けましたが写真撮り忘れました。
アパート改装
4/末で退去されたレジデンス鶴の方がペットのワンちゃんのおしっこやタバコのヤニ等でひどい状態で
襖やフローリングにもおしっこが、かかっていて匂いが付いてどうしょうない状態でした。
で、まずフローリング等の下地処理をし、和室も洋間にしょうと、床の上にコンパネを貼り、又、匂いを封じ込める為、
襖をはずしてレールや襖の木の枠をペンキで塗りました。
これで80%程度匂いがなくなり、後はクロスの全面張り替えや風呂・トイレ・キッチン等の掃除で仕上げます。
襖・レールの塗装・コンパネ張り替えの様子
仕上がりの様子又お見せします。
レジデンス鶴アパート塗り替え
レジデンス鶴の外壁塗り替え工事が無事に終了しました。
前半は雨が多く心配しましたが、入居者様のご協力に助けられました。
では外壁のビフォア&アフター
レジデンス鶴の文字はいつものように赤で
量水器の蓋は薄いブルーに
郵便ポストも赤色で
外壁の渋い色によくあっています。
入居者様には大変ご迷惑をおかけし、又ご協力して頂きました。
お礼申し上げます。
アパート改装
レジデンス枝13号室が空室になり改装工事を行いました。
入居して13年程住んで頂き、クロスやガスコンロ・洗面台・テレビモニター・追い炊き等を新品交換しました。
壁紙は上下違う雰囲気のものに
洗面台
ガスコンロ
ベランダにはシートを貼り壁・隔壁・溝・戸袋など塗装しました。
アパート塗装
梅雨のような天気が続いています。
雨が降ると仕事が出来にくいのが塗装、ほんと困ります。
そんな中僅かに出来る軒天の塗装、今日は下塗りです。
又、雨戸の塗装も倉庫で仕上げてもらいました。
倉庫での雨戸の塗装
軒天の下塗り塗装
アパート塗装
アパート塗装
アパート塗装
今日からレジデンス鶴の外壁塗装工事を始めます。
今まで私もお手伝いして塗装していたのですが、今回は業者に任せて塗装して頂きます。
いろいろ塗装業者を探していたのですが、ホームページで目に留まったリペイント匠という会社に決めました。
社長さんや若い職人さんと打ち合わせをして、間違いないと思い頼みました。
楽しみにしてますよ リペイント匠さん。
足場の様子