上段へ

松阪市でペットが飼える賃貸

オーナーの管理ブログ

記事一覧

オーナー(大家)の1日

レジデンス枝の1階と2階の通路軒天・壁が終了して、1階のベランダの塗装してます。

入居者様にご無理を言って中に入らせてもらい、作業してます。

明日で軒天と壁の塗装を終了させるつもりです。

17日から作業して22日の雨以外今日までやってます。しんどいです。

1階と2階通路の壁・軒天・ガスチャンバー

ファイル 214-1.jpg

ファイル 214-2.jpg

1階ベランダの養生・壁・軒天

ファイル 214-3.jpg

ファイル 214-4.jpg

ファイル 214-5.jpg

 

オーナー(大家)の1日

日曜日だったので、いつもの友人にも助っ人を頼み3人で塗装作業していました。

養生と作業の様子です。

ファイル 213-1.jpg

ファイル 213-2.jpg

オーナー(大家)の1日

昨日は午後から雨の予報だったので、午前中に正面階段の壁を塗っておきました。

本日は、一階の養生をしてます。

正面階段の壁のビフォー&アフター

ファイル 212-1.jpg

ファイル 212-2.jpg

ファイル 212-3.jpg

ファイル 212-4.jpg

オーナー(大家)の1日

昨日で軒天の塗装が終わりました。

今日は通路の壁塗装終わりです。(3回塗りました)

明日は階段壁の塗装です。

軒天の様子

ファイル 211-1.jpg

通路壁の塗装作業の様子

ファイル 211-2.jpg

ファイル 211-3.jpg

 

オーナー(大家)の1日

レジデンス枝2階の軒天を2回塗って、壁の塗装を少しだけ塗り今日は終わりです。

養生が大変です。

オーナー(大家)の1日

本日より、レジデンス枝の外壁や通路の壁・軒天等の塗装工事を始めてます。

友達と二人でとりあえず、ぼちぼちやろうと思います。

今日は、2階の軒天の塗装と窓の養生です。

その様子です。

ファイル 209-1.jpg

また、順次その様子報告します。

 

オーナー(大家)の1日

先日から、レジデンス善307号室のベランダ周りの塗装してます。

ビフォア&アフター

ファイル 208-1.jpg

ファイル 208-2.jpg

ファイル 208-3.jpg

ファイル 208-4.jpg

隔壁

ファイル 208-5.jpg

 

オーナー(大家)の1日

レジデンス枝の庭の剪定してます。

オーナー(大家)の1日

レジデンス善の庭の剪定を友人2人とやってました。

 

オーナー(大家)の1日

今日はリフォーム業者の剪定をお手伝いしてました。

それから、先日からの鳩対策今日も見てきましたが、糞がなくなっています。

まだまだ安心できませんが。

 

 

オーナー(大家)の1日

レジデンス小花の3Fに最近鳩の糞が多くなってきたので除去作業してまして、鳩のとまる所へ両面テープを付けて様子を見てまし

たが、結構効果があるようです。

もう少し観察しようと思います。

オーナー(大家)の1日

台風の影響で風雨がすごいですが、レジデンス枝・16号室のフローリングの張り替え作業終了しました。

自分でいうのも何ですが、うまく仕上がったと思います。

ビフォア&アフター

ファイル 203-1.jpg

ファイル 203-2.jpg

ファイル 203-3.jpg

ファイル 203-4.jpg

ファイル 203-5.jpg

ファイル 203-6.jpg

 

オーナー(大家)の1日

昨日から、レジデンス枝・16号室のリビングのフローリングの張替えしてます。

台風の風が強くなってきたので、後日また頑張ります。

Back