松阪市でペットが飼える賃貸
オーナーの管理ブログ
記事一覧
オーナー(大家)の1日
レジデンス善・110号室の隔壁とベランダ床の塗装下塗りをしてました。それから、レジデンス小花・23号室とレジデンス善・206号室のベランダ床の画像とレジデンスケイの庭に綺麗に咲いていた、シャクナゲの写真です。
オーナー(大家)の1日
朝からレジデンス善110号室の退去立ち会いでした。転勤ですかと尋ねましたら、分譲マンションを購入との事で、3,000万程でした。と、すっすごいですね。気を取り直して、午後から、レジデンス小花23号室のベランダ床仕上塗装してました。ゴールデンウィーク、みんなどこかへ行ってるんでしょうね、きっと。
オーナー(大家)の1日
朝から、レジデンス善・206号室とレジデンス小花・23号室のベランダ床の下塗りと塗装をしてました。途中、入居者様からキッチンの蛇口レバーの調子が悪いので見てほしいとの事で、見に行きレバー交換する事にしました。明日は、レジデンス善・110号室の退去立ち会いです。ベランダ床の画像又掲載します。
オーナー(大家)の1日
午前中、新しく御入居されました方へのプレゼントを買いに、ホームセンターへ行ってました。午後からレジデンス善・206号室の退去立ち会いに行き、いろいろご意見を伺い参考にさせて頂きました。
オーナー(大家)の1日
近くのホームセンターで除草剤を買ってきて、自宅・事務所周り・レジデンスアパート周り・の雑草へ散布して来ました。それと、レジデンス小花・23号室が空室になったので、ベランダ塗装の為、掃除をしてました。
オーナー(大家)の1日
レジデンス鶴の通路の掃除をしてから、レジデンス小花・23号室の退去立ち会いをしてました。いつも、立ち会いの時に当アパートについてご意見をお聞きするようにしています。騒音・設備・掃除(通路・階段・駐車場・ゴミ置き場等)・防犯・その他の苦情など
参考にさせていただいております。今日退去された方は4年程ご入居されご転勤されるそうで、快適に住まわして頂きましたと、言って頂きました。ほんとうに長い間ありがとうございました。
それから、レジデンス小花・6と7号室のポイントクロスと壁棚の画像です。棚に犬のぬいぐるみ・写真立て・メモ用紙・メガネを置いてみました。
オーナー(大家)の1日
レジデンス小花の壁棚の画像、スポットライトの位置が少し悪いので、取り付けにもう少し時間がかかります。それと、今日の朝、鼻がムズムズするので、鼻を咬むとやはり、鼻血ブーでした。
オーナー(大家)の1日
レジデンス小花1階通路の塗装仕上げして、午後から、レジデンス善の庭の草むしりしてました。夕方、電気屋さんがレジデンス小花のお部屋のスポットライトの取り付け工事を行うとの事で、明日画像お見せします。
レジデンス小花1階通路の仕上げ画像です。
オーナー(大家)の1日
レジデンス小花1階通路の塗装してました。途中で、友達においしいピーナッツを買って来たので、あげると持って来てもらい夜のビールのつまみにします。帰り際に鼻血に気をつけろと、一言言って帰って行きました。塗装の画像は明日お見せします。
ピーナッツの画像。
オーナー(大家)の1日
レジデンス小花1階通路のドア側を塗装してました。途中入居者様からの連絡で、キッチン流し台の下から水漏れするとの事で修理して来ました。塗装の画像です。
オーナー(大家)の1日
冬に逆戻りしたような寒さです。
朝からレジデンス小花6号室と7号室に壁棚を取り付けてから、レジデンス善205号室の引き戸の調整をしてました。午後から小花1階通路の下塗りをしていましたが、ジャンパーを着てやってました。