上段へ

松阪市でペットが飼える賃貸

オーナーの管理ブログ

記事一覧

オーナー(大家)の1日

血圧の薬が切れたので、朝一番に病院へ行き、それから昨日の続きレジデンスハツ2号室のベランダ床を塗装してました。
ビフォアー&アフター
ファイル 57-1.jpg
ファイル 57-2.jpg

オーナー(大家)の1日

昼まで私用で津まで出掛けていました。
昼からレジデンスハツ2号室のベランダ床の下塗りをして、今日は終わりにします。

オーナー(大家)の1日

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
正月早々、親友が亡くなりました。
ショックとがっかりです。が、気を取り直してガンバリます。
で、今日から空室のレジデンスハツ2号室ベランダ周りの塗装していました。今年もよろしくおねがいします。
隔壁のビフォア&アフター

ファイル 55-1.jpg
ファイル 55-2.jpg

オーナー(大家)の1日

午前中アパート掃除してました。
午後から床屋へ行きさっぱりしてきました。

オーナー(大家)の1日

今日もレジデンスアパート掃除してました。

オーナー(大家)の1日

そろそろ年の瀬ですので、アパートの掃除してました。

オーナー(大家)の1日

22日は、友人とカワハギ釣りに行って来ました。釣果は、画像のとうりです。23日は祭日だったので、年賀状の印刷してました。
今日は、レジデンスケイ3号室が空室になったのでベランダ周りを綺麗にして、ペンキ塗りに備えておきました。
22日の釣果です。
ファイル 51-1.jpg

オーナー(大家)の1日

今日は、空室の部屋の空気入れ替えと掃除してました。
明日は、又、友人とカワハギ釣りに行って来ます。

レジデンスアパート塗装

午前中レジデンスマチ7号室のベランダ床の塗装が終わりました。
午後から写真撮影です。
順不同ですが、隔壁・レジデンスケイ11号室・マチ7号室・枝25号室の画像です。
ビフォア&アフター
ファイル 49-1.jpg
ファイル 49-2.jpg
ファイル 49-3.jpg
ファイル 49-4.jpg
ファイル 49-5.jpg
ファイル 49-6.jpg
ファイル 49-7.jpg
ファイル 49-8.jpg

レジデンスアパート塗装

寒かったですね今日も。この寒くて風が強い中ベランダ周りの塗装してました。午後3時にギブアップ。画像後日掲載します。

レジデンスアパート塗装

今日も寒くて風が強くて大変でした。で、昨日の続きベランダ周りの塗装してました。明日はもっと寒くなりそうです、早く寝よ。

レジデンスアパート塗装

今日の朝は寒かったですね。で、レジデンス枝25号室の戸袋と、
水切り、そしてレジデンスマチ7号室戸袋と水切りを塗装してきました。
午前中、T社仲介業者様と会う約束があり、各部屋インターネット無料にしてはとか、いろいろアドバイスしていただきました。
レジデンス枝25号室戸袋・水切り、レジデンスマチ7号室戸袋の画像です。
ファイル 46-1.jpg
ファイル 46-2.jpg
ファイル 46-3.jpg
ファイル 46-4.jpg
ファイル 46-5.jpg

レジデンスアパート清掃

昨日と今日は、空室の塗装仕事の前の掃除をしてました。
レジデンスケイ11号室・レジデンス枝25号室・レジデンスマチ7号室のベランダと戸袋周りです。マチ7号室の戸袋の掃除をしてましたら、隣の8号室の戸袋の上に鳥の巣の跡があり、どうしょうかと、迷いましたが鳥の糞の跡が沢山あったのできれいにしてきました。 
明日からペンキ屋さんします。

Back